忍者ブログ
CD・DVDのレビューや、自作エフェクターの工作記録など。 アフェリエイトなんかする気がないのでどこクリックしても大丈夫ですよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07030401s.jpg
週末になってやっと穴開け加工から再開。
でもなんかあっちこっち1mm単位でズレてる。
あまりにあまりなので、今のは練習!と思い直しもう1個予備で買ってあったケースも開けてみた。
したっけまた1カ所1mmズレた。自分のバカさ加減に凹んだが、とりあえずコレでやる。
07030402s.jpg
ところで今回は「テーパーシートドリル」というリーマーのドリル版を買ってきて穴を広げた。
こりゃ便利。
2mmの穴を開けて、そこにツッコんで広げてやる。サクサク広がる。切り口もキレイだ。
ただ口径を同一にするのは難しいから、ある程度広げて、最後に普通のドリル刃で大きさを決めた。

ってなわけで全然進んでないじゃんループボックスなのに。
PR
DSC00016s.JPG
足りなかったドリルを買ってきた。
3PDTスイッチ用の穴は12mmなのだけど、これはドリルではなくホルソー使ってみた。確かにキレイでラクチンだ。
とりあえず一番3PDTに近いところに付けてみて、そこから現物合わせで残り3つの穴を開けた。
うぎゃ~寄せすぎた!でもギリッギリでなんとかセーフ。
というわけで次に作る人は23mm間隔がよろしいかと思います。21mmはアウト。22mmだと焦ります。24mmにするとたぶんDCジャックが干渉するでしょう。
07022518s.jpg
Guv'norを作りたいと思ったのがきっかけでこのブログを始めたワケですが、いきなりてのもアレがナニなので、習作ということで、ここはひとつ教本のようにA/Bボックスを作ってみるべ、と思ってまたアキバへ。
どんな風にしようかと色々考えたですが、結局Ginga Dropsさんのところで見つけたLoop Linerにしました。それも小さいケースのほう。
まぁこれなら穴を開けて繋げるだけだし、そのワリに便利だし。
まずケースにマスキングテープを貼って、穴の位置決め。ドリルで穴を開けてリーマーで広げる。そのリーマー、持ってるんだけどちょっと今手元になくて、わざわざ買うのももったいないので9Vジャックを付けたところで今日はオシマイ。
閑話休題
ところでその9Vジャックなんだけど、なんでみんなあの無骨なでっかい13mmの穴をあける必要のあるヤツ使うんでしょうね?しかも円の中心に穴があいてないのも気に入らない。
ついでに言うなら両サイドにもってくるところも気に入らない。BOSSのエフェクターみたいに上にあったほうが、取り回しがラクじゃん。横に持ってきたらシールドと干渉して美しくないじゃん。
などと常々思っております。
07022503s.jpg
そんなワケで『イカした2.1mmパワ-ジャック(3端子)』を見つけたつもりで買ってきたのに、、、、
ココにあるやつと同じで、センターマイナス不可って書いてある!
筐体が金属だから外側をプラスにするとアースとぶつかるのかorz
別のジャックも買ってきておいてよかった。
今日はそんなとこで終わり。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/17 だこ]
[02/17 さいとう]
[02/15 松美庵]
[02/10 リョウ]
[02/10 だこ]
最新TB
プロフィール
HN:
だこ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター